2024年6月4日火曜日

5年生の田植え体験

 5年生では、毎年、長井米生活農場の長井さんにお世話になり、田植え、稲刈り体験をさせていただいています。今回は、JAみえなかの方々にもご指導をいただき、田植え体験(JAみえなか粥見支店裏の田)をしました。稲(お米)についてのお話、稲の植え方等を教わった後、長井さんを中心にして、5年生が1列になって植えていきました。長井さん達と楽しく会話しながらも、てきぱきと作業をしていきました。途中、「エビがおる!」「ホウネンエビやな!豊作になるかも。」「ゲンゴロウがおる。」と虫たちともふれあいながら、楽しく田植えができました。














令和6年度最終日、そして令和7年度へ

 令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...