今日、6年生は、飯南町の井尻遺跡、松阪市のはにわ館の見学に行きました。縄文時代の生活の様子、出土されたはにわから考えられる古墳時代の人々や時代背景を学びました。約1万3000年前の人々、1600年以上も前の人々の思いや暮らしに想いを馳せながら、多くの勉強をしてきました。
今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...