4年生社会で、「ごみのゆくえ」の学習をしています。まず家庭から出るごみ調べをして、多く出されるごみは、燃えるごみが多いことが分かりました。そして、今日は、その燃えるごみが、どのように処理されていくのか学習をしました。しかし、教科書だけでは分からないこともたくさん。16日には、クリーンセンターに社会見学(香肌小と)に行きます。しっかり勉強してきてくださいね。
後期の愛校活動が始まって、1か月くらいが過ぎました。今日は図書愛校の子どもたちが、朝の読書の時間に、1・2・3年生の教室で、絵本の読み聞かせをしました。4・5・6年生の図書愛校の子たちが、ゆっくり丁寧に読んで、1・2・3年生の子どもたちは、静かに聴いていました。2年生の教室では...