現在5年生では、理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。今日(10/31)は、運動場で実際に水を流して、流れの内側と外側ではどう違うのかの実験を行いました。内側と外側に青と赤の印を立てて観察しました。子どもたちは、流れている時の様子と流れた後の様子を見比べながら、違いを興味深そうに観察していました。
着任式、始業式の後、入学式を行いました。今年度は7人の1年生が入学してきてくれました。ピカピカの1年生が6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで入場しました。担任の先生から名前を呼ばれてする返事もしっかりできていました。校長、来賓の方々、6年生代表のお祝いの言葉もしっかりと聞い...