2022年10月18日火曜日

歯みがきとぶくぶうがいの名人になろう!(1年生)

  10月18日(火)に1年生が、保健指導で「歯みがきとぶくぶくうがいの名人になろう!」の学習を行いました。歯の役割について考えた後、虫歯予防のための「歯みがき」や「おやつの食べ方」について考えました。最後に、「フッ素」で歯を強くすることについても学びました。具体的に歯ブラシの使い方を教えてもらったり、うがいの仕方を教えてもらったりしましたが、子どもたちはとても意欲的に活動していました。











組体操ではありません!?

 昨日のことです。3年生の子どもたちが、ホールで体と頭を使って、あるものを表現していました。組体操ではありません・・・授業参観の時に学習した地図記号です。グループで、どうしたらいいか、考えたり話し合ったりしながら作っていました。何の地図記号かわかるでしょうか?