後期から宮前小学校では、子どもたちの自尊感情や自己肯定感の向上をめざし、週1回の学活の時間にソーシャルスキルトレーニング等に取り組むことになりました。これは松阪市全体での取り組みで、飯高中学校区では「いいタイム」と呼ぶことになりました。今日は6年生が初めての活動を行い、「アドジャン」というじゃんけんのような形のゲームを楽しみました。友だちの新しい一面を知り、友だちとつながることで、自分や友だちを認め尊重し合える関係ができていけばと考えています。今後もより充実できればと思っています。
運動会まで2週間を切りました。今日から運動場での練習がスタートです。2限目の全校練習は堂山班リレーの練習でした。4色のビブスを着て、1年生から6年生までバトンをつないで走りました。1回目の練習だったので、走り方、バトンの渡し方など練習したらもっと速くなるでしょうね。6年生がリー...