「クラスをより楽しくゆかたにするがっきゅう会」として、学級会議のやり方を学び、実際j自分たちがする学級遊びを何をするかについて話し合っていました。自分のことだけを考えるのではなく、みんなのことを考え、なっとくできるような遊びにしていこうと考えていました。「〇〇さんに、賛成で・・」「〇〇さんにつけたして」「~~だと思います。」等、正しい言葉づかいもできていました。
教室の後ろでは、かわいい動物たちが9人の子どもたちを見守ってくれていました。
いよいよ来週、7日から宮前小学校の令和7年度が始まります。今日は、新5・6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。体育館や1年生教室の飾り付け、準備、いろいろなところの掃除をがんばりました。きっと入学してくる1年生の子どもたちに喜んでもらえると思います。新1年生の子どもたちが...