今年度も、公益財団法人原田積善会からの寄贈の苗木と肥料等をもとに、この地域活性のために活動されている野呂さん、桐井さん、中世古さんに全面的に支援いただき、6年生が桜の記念植樹をさせていただきました。場所は、飯高駅からも見える神殿の安木さんの裏山です。子どもたちの成長とともに、桜もどんどん大きくなり、何年後かの4月には飯高駅から美しい春の風景を望むことができると思います。昨年度植樹された桜もどんどんと大きくなっていました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...