2つ目は、たき火体験。今回は、まいぎり式の火起こしチャレンジから始まりました。なかなか火をおこすことができませんでしたが、1組だけ火起こしが成功したようです。その後、CSの方々に支援してもらってたき火体験。そして各自思いおもいに持ちよったマシュマロやワッフル、ウインナー、サツマイモ等を焼いて楽しみました。こうやって外で食べるものって、美味しいですよね。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...