3年生の理科では、太陽の光を鏡に反射させて、まっすぐ光が進む様子を観察していました。一人ひとりが鏡をもって、的に当ててその様子を楽しく学びました。いろんな所に当てて遊ぶ中で、反射した光は、中学校の校舎までまっすぐ進んでいくことも見つけていました。この後、反射した光と光を合わせると、その明るさがどうなるかの実験をするようです。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...