2024年11月28日木曜日

3年生 菌床キノコ培養センターの見学

 3年生が、菌床キノコ培養センターの見学に行きました。松阪飯南森林組合がシイタケ菌床の製造販売を行っている施設です。「みえの安心食材」の認定もうけている菌床キノコがどのように作れているのか、見学にいきました。様々な自然由来のものを混ぜ合わせてつくった培地を殺菌管理し、いろんな種類の種菌を植え付けて培養する工程の様子や説明を真剣な様子で聞く子どもたち。シイタケだけじゃなく、ハタケシメジ、アラキクラゲ、ヒラタケ、ナメコ等のキノコが、このセンターでは、製造されているとのこと。見学の最後には、菌床でできたシイタケを、子どもたちが一人ひとり袋いっぱいに採らせてもらいお土産としていただきました。にっこにこで学校に帰ってきた3年生でした。












教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...