午後からは、飯高るた大会がありました。今年で5回目となる大会でした。今年度もCSのみなさんのサポートをいただき開催しました。子どもたちは、低学年、高学年の部それぞれでカルタをとった枚数で勝負を決めます。白熱した大会でしたが、白熱したのは、子どもたちだけでなく一般の部も大盛り上がりの闘いを繰り広げていました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...