つるやさんの見学にいきました。あらかじめ用意していた質問にお店の方にていねいに答えてもらいました。スーパーマーケットの働く人々の苦労やお店の工夫等について聞き取りをしました。その後、お店で売られているものを調べました。子どもたちも馴染みのお店ということで、どこに何が陳列されいるのか知っていて、色々と私にも教えてくれました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...