子どもたちの作品がホールにて一斉公開されています。子どもたちは、9日までに全作品の鑑賞をしています。今日は、4年生が自分たちの作品の鑑賞をしていました。図工は作るだけではなく、鑑賞する力も育てています。友だちが制作した版画やコリントゲームをよくみて、上手だなと思うところやアイデアの良さ、工夫点を見つけていました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...