2021年11月4日木曜日

愛校活動

 今日(11/4)は、4~6年生の愛校(委員会)活動がありました。後期に入って2回目の活動日でした。子どもたちは、それぞれの愛校(委員会)に分かれて、話し合いや作業等に意欲的に取り組んでいました。

<企画愛校> 11月18日の交流遊びに向けて準備をしました。


<広報愛校> 給食の放送のことなどを話し合いました。

<美化・保健愛校> 話し合いをしてから、掃除用具の点検をしました。


<人権愛校> 今後の活動について話し合いました。

<図書愛校> グループに分かれてクイズづくりを行いました。


<体育・給食愛校> 運動会に向けて準備運動の練習や運動場の整備を行いました。












堂山班びらき!!

 児童会役員、学級委員、愛校活動の委員長の任命式の後、今年度の堂山班びらきをしました。1班から8班に分かれて、自己紹介をして、そのあと、しりとり、ハンカチ落としなどを班ごとにしました。そして最後は、2コートに分かれてドッチボールをしました。1年生から6年生みんなで楽しくできました...