2021年11月15日月曜日

食育の授業(2年生)

 11月15日(月)に、栄養教諭の森先生に来ていただき、2年生が食育の授業を受けました。今回は「おせちりょうりのひみつ」についての授業でした。代表的なおせち料理を取り上げ、それぞれの料理に込められた意味について学習しました。子どもたちにとって知らない料理も多かったと思いますが、新しいことを知ることができ、とても良い機会になりました。










あ~ど~じゃん!!

 宮前小学校では、ソーシャルスキルトレーニングとしてeタイムを設定し、アドジャンなどをしています。今日の5限目に、1年生と4年生がさっそく取り組んでいました。ペアや3人組になって、いくつかのお題について話をします。今日は好きな○○が多かったです。4年生は慣れたものです。互いにあい...