2021年11月18日木曜日

全校やきいも大会・交流遊び

  11月18日(木)に、全校やきいも大会と交流遊びをしました。やきいもは、先日赤桶公民館の方にお世話になり掘らせていただいたいもです。6年生が自分のグループの子どもたちに、いもの包み方などをやさしく教えてくれました。焼いている間は、みんなで交流遊びをしました。11月はいじめ防止月間ということもあり、みんなでより仲良くなるために、児童会のみなさんが交流遊びを企画してくれました。子どもたちは、楽しそうに遊んでいました。遊び終わった後は、やきあがったいもをいただきました。それぞれに「おいしい」と言いながら嬉しそうに食べていました。また、計画から当日の進行や説明、低学年への手助け、そして最後の片付けまで、6年生の子どもたちが大活躍してくれました。





















図書愛校の読み聞かせ!!

 後期の愛校活動が始まって、1か月くらいが過ぎました。今日は図書愛校の子どもたちが、朝の読書の時間に、1・2・3年生の教室で、絵本の読み聞かせをしました。4・5・6年生の図書愛校の子たちが、ゆっくり丁寧に読んで、1・2・3年生の子どもたちは、静かに聴いていました。2年生の教室では...