2021年11月22日月曜日

いもきんとん作り

 11月22日(月)に、6年生が家庭科の学習として「いもきんとん」作りを行いました。「いもきんとん」は、赤桶公民館に皆様に掘らせていただいたさつまいもを使って作りました。出来あがった「いもきんとん」は、いも掘りやクラブ活動等でお世話になった「まちづくり協議会」「赤桶公民館」「コミュニティ・スクール運営委員」の皆様にも配らせていただきました。6年生の子どもたちは、一人ひとりが自分で考えながら、グループで協力して活動していました。さすが最高学年の6年生です。









スタンプラリー制覇した??

 今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...