11月19日(金)は、5年生の社会見学です。最初の見学先である「四日市公害と環境未来館」を終了しました。当時の被害の様子や人々の思いなどを、一人ひとりが熱心に調べてメモをとっていました。バスの中では、自分が感じたことを交流しました。とても有意義な見学となりました。
3年生の子どもたちが1・2限の学力テストの後、社会科で町探検に出かけました。今回は学校周辺です。子どもたちは、自分の地図に見つけた建物などをかきいれていました。今、「ブラタモリ」でタモリさんが伊勢神宮を目指して歩いていますが、宮前地区も歴史を感じる建物もあって、見どころがあります...