6年生にとっては最後の学年PTA。最終回(?)は親子で給食を食べて、昼休みにドッチボールをして、最後にフルーツ大福づくりをしました。各自入れたいフルーツ、材料を持ち寄って、思い思いの大福を親子で協力しながら作っていました。フルーツサンドもありました。おなかも思い出もいっぱいになったことでしょう。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...