4年生が社会科の学習で、東又浄水場の見学に出かけました。「ぽつんと一軒家」のような道をスクールバスでのぼっていくと…そこに浄水場がありました。ふだんは立入禁止のところ、特別に入れてもらって、職員の方々にいろいろと説明してもらいました。宮前地区に届く水が、安心、安全に作られていることがわかりました。
後期の愛校活動が始まって、1か月くらいが過ぎました。今日は図書愛校の子どもたちが、朝の読書の時間に、1・2・3年生の教室で、絵本の読み聞かせをしました。4・5・6年生の図書愛校の子たちが、ゆっくり丁寧に読んで、1・2・3年生の子どもたちは、静かに聴いていました。2年生の教室では...