2025年6月23日月曜日

小学生は歯が命?!

 今週は歯磨き指導の1週間です。月曜日は1・6年生が歯について学習しました。1年生は6さいきゅう歯について、6年生は虫歯のでき方について、それぞれ学習してから、染め出しをして、養護の先生に歯磨きのコツを教えてもらいました。染め出しをして、しっかり磨けているところ、歯垢がついているところがわかって、「歯磨きをていねいにしないと!」と子どもたちは感じていたようです。歯は食べ物をかみ砕くだけでなく、発音を助ける、表情をつくる、体のバランスを保つなど、大切な役割があります。正しい歯磨きで歯を大切にしましょう。









スタンプラリー制覇した??

 今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...