今日は、宮前小と香肌小と合同で、うりんこさんの劇を見ました。題名は「カドヤ食堂のうな丼」でした。幻のうな丼を食べるためには、なぞなぞを解かなければいけません。子どもたちも、登場人物と一緒に、なぞなぞを一生懸命考えながら、劇を見ていました。うなぎをつかまえた登場人物が出した「うなぎに一本くしをさすと何になる?」というなぞなぞ、わかりましたか?
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...