今、2年生の子どもたちは、国語でスイミーというお話の学習をしています。先週、場面ごとの様子やスイミーの気持ちを読み取ったり、絵にかいたりしていました。みんなで協力して、うなぎやわかめ、クラゲなどの海の生き物たちが出てくる場面や、スイミーとその兄弟たちが大きな魚になる場面をかいていました。レオ・レオニさんのほかのお話も読んでみよう。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...