2025年6月24日火曜日

ペアで学習を!!

 3年生はモチモチの木を、4年生は一つの花を、国語の時間に学習しています。読み取って考えたことなどをペアで交流していました。自分で考えたことを、友だちに伝えることは大切なことです。同じところやちがうところを見つけて、考えを深められるといいですね。





今日は、4年生の歯磨き指導でした。染め出しで、自分の磨けていないところがわかったでしょうか?明日は2・3年生です。忘れ物がないようにしましょうね。


また、地域の方から、カブトムシの幼虫、さなぎをいただきました。職員室前においてあるので、観察してみてくださいね。



教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...