2024年5月30日木曜日

1,2年生 アマゴの稚魚放流に参加しました。

昨年度は、雨のためアマゴの稚魚放流体験ができませんでしたが、今年はいい天気に恵まれ、香肌小さんと一緒に蓮川でアマゴの稚魚放流体験をさせていただきました。櫛田川上流漁協組合、蓮ダム、釣り具店さんからの指導と協賛で行われました。始めに、アマゴの稚魚と触れ合いました。子どもたちの手より小さな稚魚。子どもたちも大事そうに触っていました。その後、子どもたちから「大きくなってもどってきてね~!」とアマゴたちに声をかけながら放流をしました。飯高のきれいな川や山の中で子どもたちの可愛い声が響いていました。子どもたちも、どんどん大きくなあれ。またこの飯高の自然の中にもどってきてね~













図書愛校の読み聞かせ!!

 後期の愛校活動が始まって、1か月くらいが過ぎました。今日は図書愛校の子どもたちが、朝の読書の時間に、1・2・3年生の教室で、絵本の読み聞かせをしました。4・5・6年生の図書愛校の子たちが、ゆっくり丁寧に読んで、1・2・3年生の子どもたちは、静かに聴いていました。2年生の教室では...