今日は、3,4年生が体育館でスポーツテストの「反復横跳び」をしていました。初めにどんな動きかを練習した後、本番テスト。20秒間、3本の線をできるだけ多くまたぐ(線を踏む)ように、みんな一生懸命取り組んでいました。私たちも小中学校で取り組んだこの体力診断テストは、昭和39年から行われているようですね。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...