2022年11月16日水曜日

すがたをかえる大豆

 11月15日(火)に、3年生が国語科で学習した「すがたをかえる大豆」の発展として、食育の授業を受けました。飯南給食センターの森先生に来ていただき、大豆の特徴について学んだ後、「おぼろ豆腐」と「生ゆ葉」作りについて教えていただきました。3年生にとっては入学して初めての調理実習となりましたが、子どもたちは先生の話をしっかりと聞き、それぞれが作業をていねいに行うことができました。できあがった「おぼろ豆腐」と「生ゆ葉」をおいしそうに食べていました。とてもいい体験になりました。














入学式の準備をしました!!

 いよいよ来週、7日から宮前小学校の令和7年度が始まります。今日は、新5・6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。体育館や1年生教室の飾り付け、準備、いろいろなところの掃除をがんばりました。きっと入学してくる1年生の子どもたちに喜んでもらえると思います。新1年生の子どもたちが...