11月10日(木)に、飯高幹部交番の署長さんが来校され、1・2年生を対象に「いかのおすし」の話をしていただきました。「いかない」「のらない」「おおごえをだす」「「すぐにげる」「しらせる」の大切さを丁寧に教えていただきました。自分の身を守るためにとても大切なことです。子どもたちにとって、とても良い機会となりました。
今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...