5年生は、図工の時間に、水彩絵の具でグラデーションに挑戦していました。色の濃さを水の量を調整しながら徐々に色の濃さを変えていく練習でした。今日学んだことは、きっとこれからの作品づくりに活かされることと思います。完成した後は、昨日の2年生の投稿のように、学級目標「仲間~みんなであゆむ~」の装飾をしていました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...