5年生家庭科で、お茶を入れる実習をしていました。コンロの火のつけ方や火を扱う注意点等の説明を聞き、人数分のお水をやかんに入れお湯を沸かしていました。その後、湯のみにお茶を入れて、試飲・・・。「にっが~!」という声。お茶のしぶみが多くでてしまったかな。また、おうちでも再チャレンジしてみてくださいね。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...