今日は、3年生の子どもたちにとって学校では始めての毛筆を習いました。今日は、太筆、細筆の穂先のほぐし方や持ち方、道具の扱い方、姿勢など、毛筆の学習の基本を教えてもらっていました。少し緊張しながら真剣に学ぶ子どもたちが素敵でした。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...