今日の6限目、4年~6年生が愛校活動をしていました。「企画」「美化・保健」「広報・人権・給食」「図書」の4つの愛校に分かれて、活動をしていました。今日は、日々の仕事内容の確認や当番、計画について、6年生を中心に話し合っていました。大変なことや面倒なこともあるかもしれませんが、学校のためにがんばってくださいね。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...