2023年11月30日木曜日

5年生理科 川のはたらきの学習で・・・

 5年生は、理科の「川のはたらき」の学習で、近くの中ノ瀬橋等の橋の上から川の様子を見学に行きました。普段見慣れている櫛田川を、理科の学習教材として学びました。川の流れのはたらきにより蛇行する川の様子や流れの両側の地形の違い等を見学しました。教科書の写真やインターネットの画像ではない実物で学習できる子どもたち。ありがたいです。  

      











教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...