5年生は、人権擁護委員の皆さんに講師をしていただき人権について学びました。障がいのある方ために作られたマークについてのクイズ。また「わたしのせいじゃない」という絵本をもとに「いじめ」を知った周りの人の「責任」について、話し合いをしていきました。直接、いじめに関わった人はもちろん、それをみていた人や知らんぷりをしていた人も同じ仲間として責任があることを確認しました。
いよいよ来週、7日から宮前小学校の令和7年度が始まります。今日は、新5・6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。体育館や1年生教室の飾り付け、準備、いろいろなところの掃除をがんばりました。きっと入学してくる1年生の子どもたちに喜んでもらえると思います。新1年生の子どもたちが...