今日は、6年生が松阪税務署の方々から税金について学びました。税金の使い道や税金がもしなくなったら?等、アニメや説明を聞いて学びました。学校の校舎を建てるのにいくらかかるでしょう?という質問に子どもたちは、6千万?3億円?10億円?15億円?等予想をたてていましたが、およそ16億円程かかると聞いてびっくり。でも、大きな金額すぎてよくわからない子どもたちに、ダミーの1億円の札束を見せてもらったり、持たせてもらったりしました。ダミーとはいえ、少し嬉しそうな子どもたちでした。
1・2・3年生は、Adoさんの「唱」の曲で、ゾンビ・デ・ダンスを踊るようです。今日から練習が始まりました。今日はホールで動画を見て・・・と思っていたら、さっそくたくさん踊っていました。1・2・3年生の子どもたちはやる気満々。運動会当日、ゾンビになりきって(?)踊ってくれることで...