2023年11月27日月曜日

6年生 陶芸教室

 今日は、まち協の福祉部さんの主催で、陶芸教室を開いていただきました。6年生が卒業制作の一つとして制作をします。今日は、ねん土の形成です。講師の寺脇さんのアドバイスを聞きながら、6年生それぞれが自分の作りたい陶器を作りました。電動ろくろを使っての陶芸でした。子どもたちは、ドキドキしながらも楽しんで制作をさせていただきました。全員個性豊かで、大人顔負けの作品ができました。この後焼成、色付けの工程を経て完成します。お楽しみに。












教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...