今日は、まち協の福祉部さんの主催で、陶芸教室を開いていただきました。6年生が卒業制作の一つとして制作をします。今日は、ねん土の形成です。講師の寺脇さんのアドバイスを聞きながら、6年生それぞれが自分の作りたい陶器を作りました。電動ろくろを使っての陶芸でした。子どもたちは、ドキドキしながらも楽しんで制作をさせていただきました。全員個性豊かで、大人顔負けの作品ができました。この後焼成、色付けの工程を経て完成します。お楽しみに。
今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...