9月2日の今日は、まだ授業は短縮で4限ですが、給食が再開しました。久しぶりの給食ですが、子どもたちは、しっかりと準備をして、おいしそうに食べていました。今日のメニューは、小型コッペパン、牛乳、ボロネーゼ、冬瓜スープでした。たくさんあったボロネーゼでしたが、たくさんお替りしたでしょうか?「ボロネーゼ、もうネーゼ」となったかな?
3年生が社会科で、火事をふせぐことについて学習しました。今回は消火器についてです。見たことはあっても、絵にかくのは難しいものです。消火器の絵を描いたり、学校の1階には、いくつ消火器があるか予想して、探してみました。答えは9個ということでしたが、あとから職員室にもう1個あることが...