両学年とも生活科の学習で農村公園に行きました。1年生は、農村公園にあるものを調べました。2年生は、農村公園にある植物や木等に着目して調べました。セミの抜け殻(昨年のもの?)や珍しい花や葉っぱを見つけてきたようです。農村公園には、学校にはない遊具もあるので学習の後は、みんなでしっかりと遊びました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...