2年生は、「おもちゃの作り方を教えよう!」という国語の学習をしました。「まず」「次に」「最後に」という順序を表す言葉をいれて相手にわかりやすく伝える学習でした。実際におもちゃを作ってみて、相手に伝えるためにどう話せばいいか、学習をもとに考えました。そして、昨日。伝える相手は、なかよし1年生でした。1年生を相手に優しく楽しく教える2年生でした。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...