開会式では、実行委員会からのあいさつと注意事項がありました。とても堂々としっかりした話ができました。その後、準備運動をしました。9時~1・2年生スタート。
低学年は、基本コースの1000m。これまでの練習だけでなく、家に帰ってからや朝に練習をする子どもたちもいたようです。「今年も1位とるんや!」「去年よりタイムをあげるんや」と気合十分。小さい体で、最後まで走りぬいた子どもたち!あっぱれ!!
【1・2年生】
3・4年生の子どもたちが、飯高開発センターで行われた寿大学に参加して、地域の方々や香肌小学校の3・4年生の子どもたちと交流しました。はじめに各校の発表があって、3年生は社会で調べた地図や地図記号についての発表、4年生は運動会でした組体操とソーランを披露しました。香肌小学校からは...