2024年12月17日火曜日

5年生 ガンプラ授業~学習編~

 今日は、先日作ったガンダムがどのように製品となっていくかを動画を通して学びました。バンダイの会社や工場がある静岡でプラモデル生産が盛んになったのは、昔から作られていた工芸品が多く、その技術者も多かったからだそうです。生産にいたるまで、企画や試作、金型、品質管理等多くの部門で安全・安心を大事に仕事をしている人々の様子を子どもたちも真剣に見ていました。またランナーとよばれるパーツをまとめている枠を再利用している会社の取組も知りました。「また、作りたくなってきた~」という声が聞こえてきました。










スタンプラリー制覇した??

 今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...