1年生は、生活科の学習の中で秋のものでゲームを考えていました。そして、そのゲームをだれかに楽しんでもらおうと考えました。そして、今日、「2年生を1年生のテーマパークにに招待しよう!」と1年生たちがはりきりました。木の枝を使った弓矢の的当て、松ぼっくりのけん玉、枝の形を上手く利用した輪投げ、ススキに重りをつけたやり投げ等を考えてくれました。1年生は、2年生に楽しんでもらおうと、一生懸命ゲームの説明をしてくれていました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...