2024年3月15日金曜日

4年生 トゥロンづくり

  4年生は、社会科で「世界とつながる地域」の中で、三重県にはフィリピンの方々がたくさん住んでいることを調べました。そこで、今日は、フィリピンの食文化を知ろうと、フィリピンのお菓子「トゥロン」づくりに挑戦しました。春巻きの皮の中に、甘く味付けしたバナナを巻いて焼くだけ。後は、ホイップクリーム等をトッピングして完成。「トゥロン」は、砂糖の他にシナモンパウダーも入れたりするようです。でも、「宮前トゥロン」も、外はパリパリ、中はとろっとろで、揚げたて最高のスイーツになり、食べた子どもたちも素敵な笑顔をみせてくれました。













教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...