今日は、1年生がかわいく三角巾をかぶって教頭先生と料理をしていました。6年生の「ミニスコーン」に続き、今回は1年生が教頭先生特製料理に挑戦しました。おもちとウインナーを切って、ホットプレートで焼き、最後は海苔を巻いてパクッ!です。とっても簡単ですね。子どもたちも、焼き上がりが楽しみなのか、体くねくねダンスをしながら待っている子もいました。そして、熱々の「もっちもち」をパクリッといくと「おいし~い」と言って予想通りの笑顔に。ぜひご家庭でも。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...