2023年3月22日水曜日

令和5年度前期児童会役員選挙

  3月20日(月)の5限目に、令和5年度前期児童会役員候補の子どもたちが立会演説を行いました。今回は、久しぶりにホールでの演説会を行いました。立候補した11人の子どもたちは、自分がめざしたい宮前小学校についてしっかりと話すことができました。演説の内容についても、「笑顔いっぱいの楽しい学校」「あいさつができる学校」「けんかのない仲の良い学校」など、学校のことを真剣に考えていることが伝わってきました。選挙の結果にかかわらず、11人みんなが今の気持ちを忘れず、宮前小学校をより良くするために頑張ってほしいと思います。

 今回の選挙では、新3年生~新6年生までの選挙管理委員の子どもたちがよく頑張ってくれました。当日の司会進行でも分かりやすく上手に進めることができました。











教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...