2022年2月4日金曜日

薬物乱用防止教室(6年生)

 2月4日(金)に、6年生対象の薬物乱用防止教室を行いました。本校の学校薬剤師の見間 先生に、保健の学習を兼ねて教えていただきました。薬物の乱用は体にどんな害をもたらすのかや将来や家族への影響、依存症などについてお話しいただきました。子どもたちにとって、正しい知識をしっかり持つことはとても大切なことであり、良い機会になったことと思います。6年生の子どもたちは、真剣にしっかりと学習することができました。







令和6年度最終日、そして令和7年度へ

 令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...