2021年6月4日金曜日

COを知ってむし歯を防ごう

 6月4日(金)に、3年生が「COを知ってむし歯を防ごう」という学習を行いました。この学習は、「歯と口の健康週間(6/4~6/10)」に合わせて、「COとは何か」や「むし歯をどうしたら防げるか」を知ること、「正しい歯のみがき方を身につける」ことを目的に実施しました。子どもたちは、むし歯になるしくみやしこうをとる歯みがきの大切さ等について学びました。最後に、実際に歯みがきの方法も教えてもらいました。子どもたちにとって、自分の歯に関心を持つ良い機会となりました。これから他学年でも学習を進めていきます。










入学式の準備をしました!!

 いよいよ来週、7日から宮前小学校の令和7年度が始まります。今日は、新5・6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。体育館や1年生教室の飾り付け、準備、いろいろなところの掃除をがんばりました。きっと入学してくる1年生の子どもたちに喜んでもらえると思います。新1年生の子どもたちが...