6月11日(金)に、6年生が飯南の粥見井尻遺跡と松阪市文化財センターへ校外学習に出かけました。社会科の学習で歴史が始まったということもあり、子どもたちは興味を持ち熱心にメモをしながら見学することができました。学校に帰ってからは、見学のまとめとして一人ひとりが新聞作りに取り組みました。
令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...