2021年6月23日水曜日

学級活動から

 6月23日(水)、2年生では6月のめあての振り返りを行いました。学級委員の2人が前に出て司会を行い、「チャイムがなったらすぐにもどろう」「ろう下を走らずルールを守ろう」の二つのめあてについて話し合いました。子どもたちは、良かったところとできなかった理由などについて考え、自分の考えを発表していました。司会の学級委員さんも、話し合いをしっかりと進めることができました。話し合いの後は、タブレットの使い方に慣れるために「いつ、どこでゲーム」をしました。「ロイロノート」というアプリを使いましたが、子どもたちはスムーズに使ってゲームを楽しんでいました。









教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...